こんにちはTrendsbeamのKozyです。
日本には数多くのお笑い芸人が活躍しており、その笑いによって私たちは日々楽しませてもらっています。
しかし、人気芸人たちにも、売れるきっかけとなった出来事が必ず存在しているはずです。
そのきっかけの一つと言えるのが、ブレイク間近の若手芸人たちがネタを競い合う人気番組「おもしろ荘」(日テレ)です。
今年も大晦日に放送が予定されており、今回は出演予定の女性ピン芸人・えぐろさんのプロフィールやネタ、衣装について調査してみました。
それでは、さっそく本題に入りましょう!
えぐろさんのwiki風プロフィール
引用元:X
まずはじめに、えぐろさんのプロフィールについて調べてみました。
芸名 えぐろ
本名 未公開 生年月日 1998年9月15日 年齢 26歳 出身地 埼玉県 血液型 O型 学歴 日本大学卒 身長 156cm 体重 52kg 趣味 DIY.東南アジアバックバック、一人旅 芸歴 2023年12月デビュー SNS X |
芸歴はまだ1年なので詳細なプロフィールはまだ公表されていないようです。
えぐろさんのお笑いグランプリ実績
M-1(2024年)1回戦敗退
キングオブコント(2024年)1回戦敗退 THE W(2024年)2回戦敗退 R-1(2025年)3回戦進出中 |
現在の実績はまだ限られていますが、これからの活躍が楽しみですね。
えぐろさんが大晦日に出演する「ぐるナイ年越しおもしろ荘」は、大晦日の恒例として14年続いている人気番組です。
若手芸人が全国に自分の存在をアピールできる絶好のチャンスとなっており、2024年は1196組の芸人がオーディションに参加し、その中から13組が選ばれて出演することになりました。
当日は100名の観覧者による投票で優勝者が決まるとのことですが、果たしてえぐろさんはその栄冠を手にすることができるのでしょうか?
えぐろさんのネタ
引用元:X
えぐろさんのネタは、建築現場での体験や専門知識を活かし、シャベルや安全帯などの小道具を駆使した独自のスタイルが特徴です。
職業をネタに取り入れるスタイルは、同じ事務所に所属する先輩芸人のやすこさんを思い起こさせます。
しかし、私が初めてえぐろさんを目にしたとき、ふと疑問が浮かびました。
それは、「なぜ建築業の格好をしているのだろうか?」ということです。
現代では、女性が建築現場で男性と共に働くことも珍しくなくなってきています。
えぐろさんは、建築業と芸人の二足のわらじを履き、両立しているのでしょうか?それとも、単なるネタの一環としてそのスタイルを取り入れているだけなのでしょうか?
その疑問については、次の章で詳しく解明していきます!
えぐろさんの衣装は?
引用元:ナタリー
えぐろさんの衣装は、まるで建築現場で働く方々の制服のようなスタイルです。
実は、えぐろさんは合格率10%という難関を突破し、一級建築士の資格を持っています。建築物の設計や管理を担当し、現場監督としても活躍しているようです。
もしかすると、現場の職人さんたちの前でネタを披露することもあるのかもしれませんね。
えぐろさんが優勝を勝ち取れるよう、心から応援しています。
コメント