丸山城志郎の引退の理由は?父親との関係も調査しました!

記事内に広告が含まれています。

2月17日、柔道男子66kg級の丸山城志郎選手が引退を発表しました。

丸山城志郎選手は五輪代表決定戦で阿部一二三選手との激闘を繰り広げ、世界選手権で2度に渡り優勝した選手です。

念願の五輪出場を諦め、阿部一二三選手にリベンジすることもなく引退してしまう理由は何なのか?

色々問題のあった父親との関係も調査し、記事にしてみました。

スポンサーリンク

丸山城志郎選手の引退の理由は?

 

引用元:BSテレ東

柔道男子66kg級で長年トップクラスの実力を誇った丸山城志郎選手が、現役を退くことを発表しました。しかしながら、現時点では引退理由については明かされておらず2024年2月25日に予定されている引退会見で、その詳細が語られるものと見られています。

宮崎県出身の丸山選手は、私立沖学園高校から名門・天理大学へと進学し、卒業後はミキハウスに所属。2019年には世界柔道選手権66kg級で見事に世界王者の座に就き、日本を代表する柔道家として名を轟かせました。

特に注目を集めたのは、2020年の東京オリンピック代表選考会です。世間の注目が集まる中、ライバルの阿部一二三選手との一騎打ちが実現し、20分を超える壮絶な試合の末に惜しくも敗れ、五輪出場の夢は叶いませんでした。

しかしその後も実力を証明し、2021年の世界選手権で2度目の優勝を飾るなど、安定した成績を残しました。パリ五輪代表の切符をかけた2023年の世界選手権でも再び阿部選手と対戦しましたが、再びその壁を突破することはできませんでした。

丸山選手は引退を表明するにあたり、「3歳から柔道を始め、五輪の金メダルという夢は実現できなかったが、応援してくださった方々のおかげで、最後まで諦めずに戦うことができた。非常に充実した柔道人生だった」と、これまでの感謝を言葉にしました。

今後はその経験を活かし、指導者として新たな道を歩まれるのか、それともまったく別のフィールドに挑戦されるのか、多くの柔道ファンが注目しています。

↑2020東京五輪日本代表決定戦での対阿部一二三選手との24分に渡る激闘の動画です。

↓中谷潤人選手の年収と妻、井上尚弥選手との対戦の可能性は?↓

スポンサーリンク

丸山城志郎選手の父親との関係は?

引用元:朝日新聞

2016年に開催された全日本選抜体重別選手権で、丸山城志郎選手は再び阿部一二三選手と対戦。しかし、この大一番でも「指導」によって敗れ、2度目の対決も悔しい結果となりました。

この結果を受け、父でありかつての指導者でもある丸山顕志さんは、厳しい言葉を投げかけたといいます。「城志郎の名にふさわしくない」として、阿部一二三に勝てないなら“四五六”を名乗れと叱咤。さらには、親子の縁を切るとまで宣言し、城志郎選手の結納にも姿を見せなかったというエピソードが残っています。

この父子の師弟関係の断絶は約3年半にもおよびました。

また、顕志さんは日頃から「ちょっとした慢心や油断が、大きな失敗につながる」と教え、息子たちに厳しく接してきました。実家を離れた後も、丸山城志郎選手の取り組みを見て、「柔道に心が感じられない」と指摘するなど、精神面の重要性を何度も説いていたといわれています。

こうした父の厳しい指導や葛藤が、丸山選手を一流の柔道家へと成長させた背景にはあるのかもしれません。

父親丸山顕志さんの過去

2024年2月29日、千葉県警は元柔道日本代表であり、1992年バルセロナ五輪で柔道競技主将を務めた経歴を持つ**丸山顕志容疑者(58)を、詐欺の疑いで逮捕したと発表しました。

報道によると、丸山容疑者は約6年前、千葉県内の高齢女性に対して「価値が上がる暗号資産がある」と説明し、現金約4000万円を受け取っていたとされています。この暗号資産は「One Coin(ワンコイン)」と呼ばれるもので、すでに現在は取引されていないものです。

丸山容疑者は現役引退後、化粧品販売会社の経営や柔道教室での指導に携わっていたとされ、地域貢献にも意欲を見せていた一方で、こうした投資の勧誘活動が行われていたことが明らかとなりました。

ある取材関係者は次のように語っています。

「当時、丸山容疑者は『今後価値が高騰する』と投資を勧誘し、資金を集めていました。使い道については遊興費に充てられていた疑いもあるとのことです。現役時代からギャンブル好きとしても知られていましたが、まさかこのような形で名前が報じられることになるとは…」

日本代表として活躍した輝かしい柔道キャリアを持つ丸山顕志氏が、なぜこのような事態に至ったのか、多くの人が疑問を抱いていることでしょう。

また、息子である丸山城志郎選手は世界柔道選手権で優勝するなど、日本を代表する柔道家として名を馳せてきました。この報道を受けた心中を察するに余りあります。

今後の捜査の進展と共に、真実が明らかになることを静かに見守りたいところです。

スポンサーリンク
スポーツ
シェアする
Kozyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました