こんにちはTrendsbeamsのKozyです。
本日は9/3に行われるプロボクシングWBO世界バンタム級タイトルマッチ
武居由樹選手VS比嘉大吾選手戦が決定しました。
プロフィールと戦績を比較、調査してみました。
武居由樹選手のプロフィール
武居由樹選手のプロフィール | |
生年月日 | 1996年7月12日 |
出身地 | 東京都足立区 |
階級 | バンタム級 |
身長 | 170㎝ |
リーチ | 173㎝ |
スタイル | 左ボクサーファイター |
所属ジム | 大橋ボクシングジム |
武居由樹選手は東京都足立区で母子家庭に育ちました。
幼少期は問題行動が多く、母親も対応に苦慮していたといいます。
悩み抜いた末、武居選手が10歳の時に、問題を抱える子どもたちを受け入れ指導しているキックボクシングジム「Power of Dream」へと託しました。
もしこの時、お母さんが大きな決断をしていなければ、世界チャンピオン・武居由樹選手の誕生はなかったかもしれません。
↓中谷潤人と井上尚弥の比較記事です↓
武居由樹選手と比嘉大吾選手の戦績
武居由樹選手 | 比嘉大吾選手 | |
戦績 | 9試合9章0敗8KO | 24試合21章2敗1引き分け19KO |
ボクシングの試合経験では比嘉大吾選手が大きくリードしていますが、武居由樹選手もK-1で25戦を経験しており、大橋会長によると「すでに王者としての風格を備えている」とのことです。
一方、比嘉大吾選手は2017年5月20日にWBC世界フライ級王座を獲得し、2度の防衛に成功。
どちらが勝っても激しい戦いになることは間違いなく、今から試合が待ち遠しいですね。
武居由樹選手の評価
元WBA世界フライ級王者大場政夫選手
引用元:帝拳ジム
コメント